スモア
スモア(s'more)って知ってますか?
アメリカではキャンプで必ず食べらるというおやつのようで
おそらくこの存在を知らない人はいないのではないでしょうか。
私はぜんっぜん知らなかったです。
スタバに行ってもs'moreのタルトやコーヒーも置かれてあって
甘いのだけど個人的には好きな味です。
が
リアルなスモアを未だに食べたことがない!
本物のスモアが食べたい!知りたい!笑
スモアは本来
キャンプファイヤーでこんがり焼いたマシュマロを、グラムクラッカーでチョコと一緒に挟んだお菓子で
焼かれたマシュマロの熱でチョコをちょろっと溶かして食べるらしい。
グラムクラッカー(全粒粉)自体はそのままでも食べるほど結構好きだし
きっと美味しいはず(^^)
日本語で調べたら「グラハムクラッカー」ってヒットしたんだけど
みんなが言う発音は「グラム」って聞こえます・・・
先日
「ファイアーピット」を庭に作った
って言ってた友達の家に遊びに行く機会があったので
一人勝手に気合が入り
リアルスモアを食べる気満々で、勝手にスーパーでスモアグッズを調達することにしました。笑
やっぱり時期的なものもあり
スーパーではスモアコーナーが設置されていて、マシュマロとチョコとグラムクラッカーがべらぼーに積まれてあったので、おかげでうろうろする手間が省けてスムーズ~。
友達夫婦に調達したお菓子を見せて
リアルスモアが食べたいってことを懇願すると
「食べたことないん!?うそやろ!?まじで!???」
こんな反応だったから、すんなりスモアにありつけました。笑
このように串にマシュマロを刺して焼きます↑
ちなみにこれがファイアーピットっていうらしいです。石を積んで自分たちで作ったんだって~
念願スモアの完成図。↑
冷めないうちに焼いたマシュマロをクラッカーで挟みながらぴゅーって串から引っこ抜くんだけど、
間にチョコ一切れ入れたまま引っこ抜くのが難しいしズレるし慌ただしかったわ。笑
でもいい感じにチョコが溶けてて美味しかったよ~
でもやっぱり
おいしかったけど
めちゃおいしかったんだけど
なんかやっぱり甘いんですよね。笑
チョコやマシュマロが甘いのは仕方がないのかもなので
グラムクラッカーだけでも甘くないものを買うのがいいのかな~。
今度はグラムクラッカーに「HONEY」って書かれてないやつにしよう。笑
0コメント