悲しい現実と美しい夜
昨日、いつもの友人夫婦と一緒に
プロビデンスのイベントに行ってきました。
「Water Fire」
いつも私の家まで迎えにきてくれるので、午前中に作っておいたクッキーとコーヒーでお出迎え。
コーヒーを飲みながら、
突然
その友人からとても悲しい報告を受けました。
いつかこの時が来るとは思っていたけれど、まさかこんなに早くくるなんて全く予想していなかったので・・・><
もうすぐ
日本に帰国するそうです。
海外での大変な生活での思いや経験を共感しあったり、
そうかと思えば各地のイベントで一緒に楽しんだり、
字幕で分からないなりに見てるドラマの話で盛り上がったり(笑)、
言い出せばきりがないけれどめちゃくちゃお世話になった友人夫婦。
海外生活でのメンタル、だいぶ支えてもらってた。
ショックです・・・
今朝も家事をしながら考えてしまい、その度涙が><
もっと早く出会ってればー!!!とか。
ショック、寂しい、不安
けれど
自分のネガティブなことばかり考えるよりも、
お友達が
日本で何もかもうまくいって幸せな生活ができることだけ願うことにしよう。
そして、
日本国外でこんないいお友達に出会えたことに感謝しよう!
これはミラクルでしたからね!
あまりにも悲しむ私を見かねたのか、
仕事後帰宅した夫が食事の後片付けを全部してくれました。笑
というわけで、
お家であまりにも話し込んでしまった結果、
あったのかなかったのか分かりませんがオープニングセレモニーには間に合いませんでした。笑
けれど、
目の前の川に浮かぶ数々のFire、BGMにはカンツォーネが流れ、ゴンドラも出現するので
まるで自分達がベネチアにいるようでかなり美しくロマンティックなんですよ~。
時々、下の写真のようにボートに乗ったボランティアの方々が
薪を追加します。
毎年プロビデンスの一大イベントとして初夏から数回にわたり開催されるWaterFire。
今回、私は二回目でしたが、
もうすぐ帰国する友人夫婦と一緒に見ることができたのは本当によかったし、感慨深いものがありました。
アメリカで会えるのも残りわずか。
いろいろ本当に与えてもらってばかりなので、
できるうちに、会えるうちに
与え返せるようにしないといけません!!!
0コメント