Shake Shack
NYC発の大人気ハンバーガーショップ
「Shake Shack」
いとも簡単に行くことができたので何だか拍子抜け。笑
長蛇の列なんてもってのほか。
平日だったこともあってか、
「あーここか~」
って感じでした。笑
前々回の友達とのアイスクリームを食べた次の日に同じメンバーで集合。
ハーバード大学の最寄り駅、地下鉄レッドラインのハーバードスクエア駅から徒歩1分くらいにあります。
店内には少しだけ人で列をなしてましたが、ファストフードはさすが回転が速い!
並んでいる間にメニューを見て選びます。
全部英語なのでめちゃくちゃ読むのが遅い私・・・
(これはいつもどのときも)
お友達が何回か来たことがあるってことで、だいたいの量を確認したところ
(ビッグすぎると食べきれないので何気に重要なポイント笑)
Shack Burger(シャックバーガー)だけで十分のようだったので、単品でオーダーしました。
大好きポテトも食べたかったけど、アメリカ~ンなビッグサイズだと困るので今回は断念。
アップで撮りすぎてサイズ感が分かりませんね。笑
これ、
アメリカにしては珍しくやや小ぶりでちょーどよいサイズだったのでポテトも食べられそうでした!
しかもこのパンがふわっふわで美味しいんです!!!
調べてみると、じゃがいもが混ぜ込まれているからだそう。
素材を生かした味が売りなんだそうで、ハンバーガー自体も美味しかったです。
2階席で。
後日、
一人でボストン市内をぶらぶらしていた時のこと。
小腹が空いたので、ハーバード店とは違うニューベリーストリートにあるShake Shackに行きました。
こちらのお店は以前も通りかかったけれど全く人もいなかったので、Shake Shackという名のバッタもんかと思ってましたが、正真正銘のShake Shackでした。笑
この時はピーク時間をずらして行ったからか、店内にも人がちらほら。
Shackシェイクというシェイクも人気があるようですが、シェイクはいつも好んで飲まないのでスルー。
なのに、
謎にテンションの高い店員さんがしつこく
シェイク飲まないのか!?
今日はお得だよ!
と言っていたけれど
NO(いらないって!笑)
と毅然と言うことができました。笑
そこまでハンバーガーファンではないので
感動するほど
美味しいーーーーーー!!!!!
ってわけではないけれど、あらゆるハンバーガーの中では一番好き。
Shack Burgerで5ドル弱です。
0コメント