あけおめでーす
タイトルがチャラ男っぽいな。笑
2017年
干支はとり!
そして本日は雪!
自分の去年のブログを見返していたら
2016年の幕開けと同時に風邪をひいてましたが
2017年も同様
風邪こじらしたぜ~
こじらす前に
新年初ジムに行ってまいりまして
夫には
ニューイヤーから2週間ほどはジムに人がいっぱいだと思うから
行く時間帯に気を付けて
と言われておりました。
あえてそれを検証したくも思いながら
夜7時くらいに行ってみると
大混雑。笑
年末の同じ時間帯には誰一人といなかったのに
人って・・・
愛おしい~!笑
「今年の抱負はルーズウェイトっす!」
って感じなんだろうな。
私がたまに訪れるときは
だいたい男子が筋トレしてるだけのジムなのに
珍しく女子ばっかりでございました!
その直後に風邪ひくっていう
魔のルーティーン
だったわけなのですが
気にしなーい!
なんといってもわたくし
今年の抱負を
「ナチュラルに」
と決めました!
☆☆☆
頑張りすぎず
肩肘はらず
流れに身をまかせ
自然体で
☆☆☆
我ながら
自分には最適な抱負だと思っております!
ぬくところはぬきまっせー
その分
その気になればやる!
その気になるまで随分時間がかかったひとつが
まあ・・・
英語への取り組みっちゅーわけですが(笑)
今年はようやく
本格的な英語のクラスに通うつもりにしております。
クラス分けテストの最中
採点してくれたおじいちゃんから漂うマクドのポテト臭が半端なかったり
ジョークを言いまくる
なかなかチャーミングなその人こそが
私の行くクラスの先生になる予定。
※こちらの方々は70歳だろうがハンバーガーふつうに食べるよ!笑
バーガーショップに普通に老夫婦がおります。食文化のちがい。
ただ
授業に行ってるから
行ったからといって
英語が上達するわけではない!
ということを肝に銘じておかないといけないわ。私の場合。
情けないかな
授業受けて
理解した気になり満足してルンルン
という典型的なタイプなので・・・苦笑
英語は継続なり☆
あー耳がいたい
こんなこと言っておきながら
実はこのお正月
なーんにもしておりません。笑
風邪ひいてたし
ということで甘えまくりました。
年末は鴨1羽はさばくのに四苦八苦してましたが
おかげで美味しい鴨南蛮、鴨せいろ
カモの脂を小分けに冷凍保存し、それをちょこちょこ使ってナスを炊いたりできてます。
鴨。
肝までとれたから、パテにしてみようか検討中。
おそばにはもも肉を使用!
いいだしがとれたよ~
こちらがリーク。
葉の部分はいつもゴミにするんだけど
使えるのかしら?
根本の白い部分を使います。
白髪ねぎとは食感がやはり違うけど、鍋にいれても美味しいよ☆
私はねぎの方が断然好きだよ。笑
ジャパニーズヌードル
そば
ねぎたっぷり鴨せいろ~
七味たっぷりがおいしいー
さらに
ごぼうのない、実にしょーもないかき揚げを添えました。泣
ごぼうの偉大さを実感。
名前をど忘れしたけど
あのセルフのうどん屋のかき揚げ美味しいよね♡
何はともあれ
何とかまんぞくじゃ
話はかわって
SMAPが解散しましたね~・・・
かつて高校生の時、SMAPのコンサートへ連れて行ってくれた友達が
日本時間の大晦日
スマップ解散における真相を語ってくれました!!!!!!
色んな報道が出回ってるみたいですが
その子が逐一添付してくるニュースの内容を見ると
嫌悪感が半端なかったよね。
おっきい会社って怖いね。
今までそこまで気に留めてなかったので
その子の言い分を聞いてたら
ますますスマップのメンバーがめちゃくちゃいい人に思えてきて
最近、昔の映像とか見まくったりしてます。笑
あ、流されやすいのは私の性格です。笑
そして
若かりし頃のキムタクが、やっぱりイケメンだということに気づく。
ちなみに
1回きりのスマップのコンサートでは
まじで無理やり香取慎吾くんのうちわを買って、振りました!笑
いい思い出
関係ないけど
帰国できたら「君の名は」が見たいーーー!!!
0コメント