爆発的人気アプリ


その名も


「Pokémon Go」。



ぶっちゃけ、ポケモンのことはよく知りません。


簡単にこのアプリの説明をすると

自分が主人公になりポケモンをゲットしていく

つまり、自分のリアルな位置情報からポケモンを見つけて、ゲットして・・・バトルとかもするのでしょう。

ま・そういうゲームのようです。

簡単すぎ。笑



「1日の利用回数がTwitterを超えた」

っていうニュースは最近聞いてたけれど

それでも半信半疑で全く気にはしてなかったのですが、

最近では

自分がフォローしているインスタグラムのローカルなおしゃれカフェやレストランが


「とりあえず、ポケモンゴーは置いてうちのお店に来て」

「うちのお店にくるとポケモンがゲットできるよ」


なんてコメントが書かれてるのをよーく見るようになったので


ただことじゃーない!?

好きなカフェがポケモンって言ってるし気になる。笑

しかも、まさかの餌付け。笑笑


流れにのってやるべきか!?


と思いつつ、まだいまいち興味が湧かないのでスルー中です。笑

てゆうか、GPS関連だし犯罪につながらないのだろうか・・

というのが以前からの率直な思いです。

よく分からないけど。



じつは現に、

私が今住んでいるエリアにはどうやらポケモンがわんさかいるらしく(笑)

大人や子どもで賑わってるのであります・・・



まー別にうるさいわけでもないし、今のところ大きな問題もないので楽しんでるならいいんだけれど

どこかの州ではポケモンがいるところで待ち伏せして強盗したりする人がいたらしいし。

ほらね、やっぱりそんなことが起こってしまう現実。



一体だれが、どうやって、どこにポケモンを忍ばせようって考えたのか

とか

色々疑問に思うことはありますが、

買い物に行ってもま~たくさんの人がPokémonゲットしてます。笑

すごいな任天堂。



夫はといいますと。

「これはまさにみんなの夢だった」

とかなんとか言って、めちゃくちゃ楽しんで遊んでます。笑



そーかいそーかい

それはよかったね。




みんなが平和に楽しめることを切に願います。。。


0コメント

  • 1000 / 1000