朝が待ちきれない
毎日毎日
自分で作った料理を食べることにもいい加減飽きてくる・・・
自分の朝食のレパートリーの少なさと
起きたては低血圧であることを理由に
夫の分だけパパッと作って、私はコーヒーだけ飲むって日が続いてた。
あー
人に作ってもらったものが食べたいよ~
てゆうか
お母さんの朝ごはんが食べたいな~(切実)
最近ようやくスーパー巡りが安定してきました。
近所のファームで牛乳を買うのもその中に組み込まれるようになり
駐車場に車を止めて外に出ると
牛さんの臭いがプ~ンと漂っていること以外
巡る中で一番楽しみにしているお店です。
でも
「大好きなお店」
と言うようになったのは実はつい最近のこと。
そこでは主にデザートと乳製品が置かれてあって、
ショーケースにはずらりーっと
「ざ・あめりか」なスイーツが敷き詰められています。
ケーキの上にM&Msのチョコがちりばめられてたり。
M&Msいらんでしょ!笑
なぜわざわざカラフルにする!?
と苛立ちさえもおぼえるほど(笑)
最初の頃は見た目に圧倒されケーキには手をつけず
ショーケースとは別に設けられているコーナーで大人しくビスコッティを手にしたりしてました。
牛乳は必ずそこでと決めているので何度か足を運んでいると
朝限定でショーケース内のカップケーキが一部半額で売られているということを知り
ようやく私は怖いもの見たさで挑戦してみようという気になる。笑
ところが
どれを食べても想像通りの激甘甘!!!
一体、アメリカ人の舌ってどないなってんのやー!?
明らかに甘い。
どうしてこんなに甘いのか?
砂糖の種類か・・・
砂糖の量か・・・
それとも別の何かか・・・
私の舌がおかしいのか・・・
いやでも私もたいがい甘党な方・・・
などと考えていると、
隣にいるアメリカ人は満足気に半額カップケーキを頬張っている。
は~
なんだかんだ、この人はやっぱりアメリカンだよな~
ていうか、このスウィーツで満足できるなら
私の貴重な貴重な日本製のお菓子を横取りするのやめて!
と心の中で思う。笑
というわけで
挑戦したものの2,3口かじった私のカップケーキは結局夫の元へ。笑
そういう事が数回ありました。
そんな中で、ついに私が
これは!!!!!!
というものをついに発見したのです!!
それがこちら
バナナマフィン!!!
カップケーキはあんなに甘いのに
どうしてこれは甘すぎずおいしいのか!
うん、これは本当に美味しい!
買った翌日に食べると更にしっとりして益々美味しくなる!
これからはどのお店でも
まずはバナナマフィンから手をつけてみよう
と軽く心に誓いました。
このマフィンに感動しながら食べている最中に、
甘すぎるケーキを好むアメリカ人で一体だれがこのマフィンを買うのかと質問してみると
ちょっと不服そうに
「買う人がいるから売られてるんやろ」
と言われました。笑
そうだけど・・・
それにしても・・・・
謎すぎる。
激甘を好むアメリカンの嗜好が全く読めない!
どういう人がこのバナナマフィンを手にしているのだろう。
その人と一度お話ししてみたい!という気にすらなる。
私の今の最大の疑問です。
とにかく
このマフィンのおかげで
朝は廃人のような私に、唯一の楽しみができました。笑
自分が手にかけた料理でもなく
そして甘すぎず美味しいマフィン(^^♪
コーヒーと食べるこちらは本当に格別です♪
幸せだ~(^^)
0コメント