ラザニアつくった
夫からリクエストがあった、リコッタチーズのラザニアをつくりました。
めんどくさいから、年にほんの数回しか作りませんが
いつ作ってもびっくりするのは
ラザニアのパスタが意外と頑丈なことです。
ちょっとやそっとじゃちぎれたりしないので、とっても扱いやすいです。
いつ作っても嫌なのは
ラザニアのパスタシートが余ることです。
あまりパスタパスタしたラザニアが好きではないので具が多めのラザニアを作ってしまい、そうするとシートがあまる。
でも個人的にはラザニアってそう何日も食べたいものではない・・・
リコッタソースはたまごと塩コショウ
ミートソースはふつうのミートソースとなんら変わりはないんだけれど
ラザニアに関しては、もしかしたらトマトペーストも使ったらいいのかもしれないって今回思いました。
余ったラザニアのパスタは
やっぱりラザニアとして料理しましたが、それにはリコッタチーズにほうれん草混ぜたソースをロールしました。
ラザニアロールです。
クックパッド様。
そしてステンレス製のフライパンがここでも発揮!
フライパンでトマトソースを作った上に、そのままロールしたラザニアを敷き詰めモッツアレラチーズをトッピング。
そのままフライパンごとオーブンへイン♪
ステンレスは高温のオーブン熱にも対応なので、めちゃらくちんでしたー(^^)
おととしのクリスマスにもらったステンレスのフライパン。。。
なかなか慣れなくて使いこなせなかったけど、今頃やっと大活躍です!
0コメント