色々ありました



今週はなんだか盛沢山な一週間でした。



もはや精神安定剤だった友人たちが

一気に同時に帰国する日が近づいてきてほんとに寂しい!><



しばらく会ってないな~

と思ってたら

いつもいいタイミングで集合をかけてくれる友達。

会えば近頃の日本の話題とか

近況報告とか

時々悩みを聞いてもらったり聞いたりしたけど

基本くだらん話ばっかりしてました。笑

だけどそれが楽しかったんだよな~

こんな場所で

どうでもいい話を母国語でできる人がいるってゆーこと自体が奇跡ですから!




海外生活の先輩でもあったので

色んなことを教えてくれたりもしました。

前回書いた小麦粉のこともそうだし

片栗粉が売ってなくて超悩んでいたら

コーンスターチで代用できるとか。笑

どこのスーパーで何が手に入るとか

食材から掃除洗剤の話まで・・

頼りになる先輩たちだった。



その子たちが日本に何度か一時帰国したときは

その都度いつもディープな日本土産をくれました。笑

ご当地名物だったり。

時には友達の旦那さんが日本出張した時に買ってきてくれたやつとか。

神なのか!?


クリスマス前に地元に遊びに来てくれたときは

年末用にそばとか缶詰(しかもサバの味噌煮)とかお茶お菓子をいっぱい持参してきてくれた。泣


 「クリスマスの後はそれで日本を堪能して」

ってゆー手紙をつけて。


泣泣泣


おかげで年末はどっぷり日本食堪能。


ああ神様。

あ、仏様だね。



とにかく助け合い精神が半端ない

やさしい友人たち。



アメリカで生活をし

しかもアメリカ人を夫に持ち

義理の家族もアメリカ人という中で生活していると

良くも悪くも

ついついアメリカ的な考えや文化に流されがちで

ってゆーか

流されてる部分もあれば

郷に入っては郷に従ってる部分もありますけど

それは

ここはアメリカだから仕方がない。

と思って割り切ってます。

ましてや日本人の少ない街に住んでいるせいか

色んなことに気を遣う場面があったりもします。

(たとえばアメリカ人の前で鼻水をすすらないようにしたりとか(笑))


もちろん一概には言えないし

私はまだまだ未熟者だけど・・

とにかく

何がしたくてどうありたいのかがブレブレ。泣


ところが一方で

彼女たちはいい意味でとても日本人らしくて

一緒にいると

忘れかけてたことを思いださせてくれたり

見習いたいところがたくさんある素敵な女性たち。


私が見てる限りではぶれてないというか、なんというか。


上手く言えないんだけどそんな感じ!


正直、日本人から醸しでてるらしさっていいな、素敵だなって思うことが

アメリカに住んでみてよくあります。


何がって一言では言えないけど

立ち振る舞いとか行いとかさりげない気遣いとか色々!

そういうのは忘れたくないってやっぱり思います。

そーゆーの

全部備わってる友人たちをマジで尊敬!










日本は日本だし

アメリカはアメリカだし

人は人なので

違いがあって当たり前だけど


ぶっちゃけると・・・



夫は全く別として

なんだかんだ日本人といるのは居心地がいいものです。

・・というのはここだけの話です。笑

(もちろん人によりけりですが(笑))

そんなことをいつも思わせてくれた友人たちに

幸あれっ!!!

友達に教えてもらったゆりやんがおもろい!!!笑

0コメント

  • 1000 / 1000